このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
余白(40px)

映画【日ノ本職人衆・剣〜TSURUGI〜】
試写会


剣と向き合う会

in エコ建築考房
 
令和6年9月19日(木)11:30〜
 
主催:日ノ本プロジェクト


この度
【日ノ本職人衆・剣~TSURUGI~】
初の地方試写会を
「エコ建築考房さん」のご協力の元
愛知県一宮市にて

開催することとなりました。

この映画には
先人達から脈々と受け継がれてきた大切なものが
日本の伝統職人達の姿や言葉を通して
命のメッセージとして
映し出されています。

この混沌とした世の中で
何を信じたらいいのか
何を大切にしたらいいのか
ひとはなぜ生きるのか

そんな様々な事を
感じ受け取っていただけたら幸いです。


そして、今回
《剣と向き合う会》と
職人・アーティストによる物販も
開催します!


剣と向き合う会は
映画のテーマである調和をイメージし
『自分自身を生きる覚悟の象徴』として
刀鍛冶が制作し生み出された
剣【和雲-にぎくも-】を
お一人ずつ手に持って
静かに剣を感じ
ご自身と繋がるトキを
過ごして頂ける体験会となります。


物販コーナーは
映画の中で紹介されている
香川県から藍染め丸亀うちわ職人の
うちわや手ぬぐい、Tシャツや小物など

また映画でコラボ作品で作られた
《啓蟄の杯》をデザインした
宮城鷗琉さんの
トートバックやポストカードを
販売します。

主な内容

余白(20px)

映画試写会

11:30 受付開始
12:00 上映スタート
14:05 映画終了
     監督、職人アーティストトーク
14:20 終了

*50席限定になります
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

剣と向き合う会

14:20 開始
15:30 終了
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

作品物販

11:30 開始
15:30 終了
余白(20px)

イベント概要

項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
開催日程
令和6年9月19日(木)
11:30 受付開始
15:30 終了予定
第1部
 映画試写会
11:30 受付開始
12:00 上映スタート
14:05 映画終了             
     監督、職人アーティストトーク
14:20 終了
第2部
 剣と向き合う会
参加希望の方に体験をしていただきます
14:20 開始
15:30 終了
作品物販
11:30 開始
15:30 終了
定員
50席限定

会場
エコ建築考房 econos えこのす
愛知県一宮市九品町4丁目22

〈名鉄バス〉
乗車:名鉄一宮駅
バス乗り場:3番(宮田本郷・川島行き)
路線番号:30番、31番、36番
降車:市民病院前(乗車時間約10分)

*バス降車後
北へ直進
右手にドラックスギヤマさん
左手に日産自動車さんのある交差点を
左へ100mの場所です。
(徒歩約5分)

HP:https://ecoken.co.jp/
駐車場
ご利用希望の方はお申込み時にご申請ください。

ご参加にあたって

第1部 映画試写会
映画試写会は応援の寄付をいただきながらの運営に挑戦しています。
映画の内容に賛同していただいた方々と
想いを共に育みながら
日本中のみなさんに映画を見ていただけるよう
いただいた寄付金を費用に当てながら
今後の試写会も運営していきたいと思っています。

 

映画をご覧になって
この映画を応援していただける方は
任意の金額でのご寄付をいただけると幸いです。


*****************************


第2部 剣と向き合う会
ご参加希望の方に体験していただきます。
参加費は2,000円になります。
事前にお申し込みいただき予約制とさせていただきます。
お支払いは当日現金にてお願い致します。

座席
すべて自由席となります
アンケート
ご出席頂いた皆さまへ
映画や物販の感想フィードバックのご協力をお願いいたします。
皆さまの感想、ご意見が
今後の運営の励みになりますのでよろしくお願いいたします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

余白(20px)
余白(20px)

日ノ本職人衆

余白(20px)

刀鍛冶 根津啓

東京都出身

高校生の時に
博物館にて国宝の刀「名物 観世正宗」と出逢い
刀鍛冶を志す

経済産業大臣賞、文部科学大臣賞など
刀剣の世界で数多くの受賞歴をもつ

持ち主を守護し、道を切り拓く刀剣を製作している
余白(20px)

江戸型彫り職人 高井章夫

三重県鈴鹿市白子町出身 

家業である型彫り業を一時は離れるも
型彫り職人の危機的状況を知り
職人技を次世代に引き継ぐために再び小刀を握る

現在は東⻘梅 の工房を拠点に
全国各地での体験教室や小学校での授業など
職人の活動を精力的にアピールすることに
情熱を燃やす

今年(2024年)74歳を迎えた。
余白(20px)

畳職人 常川泰平

東京都出身

創業 160 余年、高岡屋常川畳店六代目

大学を卒業後、畳職業訓練校に入学し
国家資格の畳製作技能士 1級、畳の指導員免許を取得し
父の後を継いで畳職人に

昔ながらの技術を継承しつつ
畳をもっと身近に感じてもらえるように
新製品の開発にも力を入れている
余白(20px)

藍染丸亀うちわ職人 Tonbiii
清水雄高

⾹川県出身

脱サラ後、徳島と地元丸亀で修⾏し
本藍染と丸⻲うちわを融合した
独自の作品を主軸に制作を行う

職人として作品を作る傍ら
ショップ兼⼯房併設のゲストハウ ス
「旅籠屋Tonbiii」(はたごやとんび)を経営
余白(20px)

西陣織/爪掻本綴織職人 山岸周子

広島県出身

短大で日本画を学んだ後
就職した織元で「爪掻本綴」の技術を3年間学ぶ

その後、展示会で目にした綴織作品に心を打たれ
染織作家を目指すために再び学校へ

卒業後に⻄陣織伝統工芸士である小玉紫泉先生に3年間師事

30代で発症した「三叉神経痛」を乗り越え
⻄陣織伝統工芸士の資格を取得
余白(20px)

麻結び職人 高岡春満

奈良県出身

身精麻に出会い、「祈り」をテーマに作品を制作

これまでに三輪坐恵比須神社、橿原神宮をはじめ
全国各地の神社仏閣に注連縄や作品を奉納

年間約60以上のワークショップや教室を各地で開催

2021年art directorである三嶋章義氏と
アートユニットMuSuHiを結成
余白(20px)

特別キャスト

余白(20px)

華紋曼荼羅作家 宮城鷗琉

東京都出身

幼少期より絵画を学んだ後、美術系の学校に進学

卒業後は一時、絵から離れていたが
ある出来事がきっかけに
絵で自分自身を表現し続けることを決意

動植物からインスピレーションを受け
和更紗模様、幾何学模様を取り入れた曼荼羅制作の他
花や蝶の刺繍のデザイン、制作を手掛けている

今回の映画で「啓蟄の杯」のデザインを担当

制作スタッフ

余白(20px)

監督/プロデューサー 澤田慎一

2021年クリエイティブプロダクション・アメノウズメを創業

宇宙の生命が相互に共鳴し
美しく響き合う世界へと願いを込めて
映像・イベント・アートを中心に
あらゆるエンターテイメントを通した感覚体験の提供を行う

ドキュメンタリー映画「日ノ本職人衆・剣」では
監督・撮影・編集・楽曲制作・プロデューサーを務める
余白(40px)

予告トレーラームービー

映画公式ホームページ


余白(20px)
余白(20px)

会場のご案内

今回はエコ建築考房さんに
econosを会場として提供していただきました
 

もっと楽しむために

余白(20px)

①木暮らし市場一宮市マルシェで楽しむ

  • えこのすでは
    午前中に木暮らし市場一宮市マルシェを開催しています!
  • 美味しい釜焼きピザや、無添加のお弁当が食べられます。

  • 詳しくはこちらから→木暮らし市場
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

②つなぐの森ハリプーで楽しむ

  • つなぐの森ハリプーは
    えこのすの中にある
    見て、触れて、感じる自由な遊び場です。
  • 木の香りに包まれて
    大地の恵みを感じながら
    子どもも大人も思い思いに一緒に遊んで
    みんなが不思議とつながる場所です。

  • 詳しくはこちらから→つなぐの森ハリプー
  • ハリプーで遊びたい方は予約が必要です。
    こちらからお申込みください→ご予約フォーム
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ハリプーであそぼ!

会場アクセス

会場
エコ建築考房
econos えこのす
電話番号
0586-28-3755
住所
〒491-0079
愛知県一宮市九品町4丁目22
アクセス
〈名鉄バス〉
乗車:名鉄一宮駅
バス乗り場:3番(宮田本郷・川島行き)
路線番号:30番、31番、36番
降車:市民病院前(乗車時間約10分)

*バス降車後
北へ直進
右手にドラックスギヤマさん
左手に日産自動車さんのある交差点を
左へ100mの場所です。
(徒歩約5分)
駐車場
利用希望の方は
申込み時にご予約をお願いします
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)

駐車場案内図

余白(20px)

お問い合わせはこちら

ご不明点やご質問がある方は、こちらからお問合せください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

余白(20px)
余白(20px)